育てたり走ったり作ったり

趣味を増やし過ぎて怒られる3児の父のブログ。植物中心です。

オトンナ実生①

またまた時間が空いてしまいました。 11月に入り朝晩の冷え込みも強くなってきた今日この頃、夏型は室内へ取り込むべく日夜場所の確保に努めてる中、フラワーボックスの片隅でオトンナという冬型塊根の実生を始めていました。 オトンナはキク科の植物で南ア…

パキポディウム 実生2020 6

前回の記事はこちら パキポディウム 実生2020 5 - 育てたり走ったり作ったり またもやサボり気味ブログ。植物は成長していますが絶賛筆不精です。 前回ウィンゾリーの播種を書いていたので、その後が気になっている方もいるのでは?(自信過剰か) こんな感じ…

パキポディウム 実生2020 5

前回の記事はこちら パキポディウム 実生2020 4 - 育てたり走ったり作ったり 今年は梅雨らしい天気が毎日続いてますね。数年前から線状降水帯による土砂災害が各地で起こっていて、コロナにだけ注意していればいいものではないと思い知らされます。 さて、前…

パキポディウムウィンゾリー

タイトルほいほい?? 私のブログは基本的に実生ブログです でも今回はタイトルに実生ってついてないですよね? また今年もウィンゾリーを実生したと思いましたか? 買っちゃいました!!! これで実生3年くらいかな? 高かった〜 大事に育てます 実生も…し…

パキポディウム 実生2020 4

前回の記事はこちらパキポディウム 実生2020 3 - 育てたり走ったり作ったり 前回2020のパキポ植え替え第一弾を終えたばかりだというのに、次々と種まきをしている私です。 植えてます。オペルクリカリア軍団…既に播種から数週間経ってますがうんともすんとも…

パキポディウム 実生2020 3

前回の記事はこちら パキポディウム 実生2020 2 - 育てたり走ったり作ったり 今年一発目のパキポたちは順調に育っています。 この時期の、実生2〜3ヶ月くらいの時って成長がグッと感じられて楽しいですね。 どうしてもある程度大きくなると、「育って…る?」…

パキポディウム 実生2020 2

前回の記事はこちら パキポディウム 実生2020 - 育てたり走ったり作ったり 前回の種まきから約1ヶ月が経過しました。 この期間何度ブログを更新しようと思ったことでしょう。しかし出てしまいましたよ、生粋の筆不精が。ぜーんぜん書く気にならない。 少し書…

パキポディウム 実生2020

園芸趣味でよかったとつくづく感じる昨今。まぁ園芸だけが趣味なわけではないのですが、それでも家で出来る趣味として、これほど良かったと思ったことも初めてです。 世界平和祈願!! さあ!今年もパキポディウムを播きます!! 調達先はメ○カリ。信頼度は…

続・実生アガベの植え替え

昨年の4月に植えたアガベのネバデンシス、ホリダを植え替えます。 土は赤玉4:鹿沼2:軽石1:くん炭0.5:培養土1 こちらのアガベさんたち 根っこが!! グルグル!! なんか最近乾きが遅いなーって思ってたんですが、根が回りすぎてたんですかね。 真っ赤っかの…

実生アガベの植え替え

世間ではコロナの影響で自粛に次ぐ自粛の嵐ですね。人が多いところに出掛けるのは憚られるし、かと言って家の中にいるのも… そうだ!植え替えしよ! そういうわけで、2019年に実生したアガベの植え替えです。はりきってどーぞ。 パリー、トランカータ、マク…

2019実生組まとめ

去年のブログだと播種日ごとにトピック作ってまとめてましたが、後半からひたすら面倒だったので2019実生としたらまとめていきたいと思います。 前回の記事たちはこちら 最後の種まき - 育てたり走ったり作ったり パキポディウム ウィンゾリー実生6 - 育てた…

8ヶ月ぶり

の更新です。 最後の記事がウィンゾリーの種まきでしたが、結局発芽して生き残ったのは1粒。 しかもウィンゾリー??って感じのバロニー風味満点くんでした。 さてさて、今年も種まきの季節がやって参りましたよー! 更新頻度についてはなんとも言えないです…

最後の種まき

今年のウィンゾリーはバロニー混じりだ。てか、ほぼバロニーだ。 ネット上ではそんな声がちらほら出ていますね。 うちのも御多分に洩れず…。 そんなわけでウィンゾリー 6粒買い足しました。お高い! 前回とは違うところからの入手です。吉と出るか凶と出るか…

亀の植え替え

先日、亀甲竜がお休みになったので植え替えをおこないました。 今まではプラ鉢だったのを一丁前に陶器へ植え替えです。 こんな感じのものを用意。 用土は微塵を抜いた赤玉土と多肉サボテンの土を1:1で配合。オルトランとマグアンプkも適量混ぜてあります。 …

60cm水槽立ち上げ 2

前回の記事はこちら。 60cm水槽立ち上げ 1 - 育てたり走ったり作ったり またもやご無沙汰の投稿です。 今年の梅雨は長いですね。いつまで続くんでしょう… ここまで太陽が出ないと植物たちの徒長も著しく、気分は萎え萎えです。 さて、今回は水槽立ち上げの2…

パキポディウム ウィンゾリー実生6

前回の記事はこちら。 パキポディウム ウィンゾリー実生5 - 育てたり走ったり作ったり 播種から66日。 こちらも約1ヶ月ぶりの投稿。 1株も脱落する事なく順調に育っております。 ニョキニョキ本葉を展開中。しかし、某インターネッツでは本当にウィンゾリー …

アガベ パキポディウム オペルクリカリア実生11

前回の記事はこちら。 アガベ パキポディウム オペルクリカリア実生10 - 育てたり走ったり作ったり 播種から75日(統一しました) 井戸上待機の皆さんです。 エブレネウムは右上の1つの葉っぱが少し枯れてしまいました。まだ辛うじて生きてる? 真ん中の子が…

60cm水槽立ち上げ 1

本日チ◯◯ムさんからライト、フィルター諸々が到着したことで立ち上げの道具は全て揃いました。 60cm規格水槽を立ち上げます!!! 大々的に宣言しましたが、準備ができるのは子供たちが寝てから。 毎日少しずつやっていきたいと思います。 届いたのはこちら…

パキポディウム 実生14

前回の記事はこちら。 パキポディウム 実生13 - 育てたり走ったり作ったり 播種から86日。 前回の記事から約1ヶ月経過。 私の住んでいる地域も梅雨入りをし雨降りの日々。 それでも今日は朝の曇り空から、日中は陽が出てきたので植物達を避難してた軒先から…

DIY

またもや日にちが空いてしまいました。 パキポ達はすくすく成長しているので、また近いうちに記事にしようかとは思っていますが、今日はこの話。 前回の記事で水槽をリセットしたということ書きましたが、実は新たな水槽をGETしておりました。 か、か、か、…

リセット

リセットします!! ある程度水をある程度抜いたら生体を移動。 なんという腐海… ろ材も全て洗ってしまいます。 汚物は… 消毒だー!! ハイターに漬けて完了。 生体を避難させた45cm水槽が賑やかになりました。

オペルクリカリア パキプス実生3

前回の記事はこちら。 オペルクリカリア パキプス実生2 - 育てたり走ったり作ったり パキプスは播種から15日 デカリーは播種から11日 変化なし!! 温度は30度前後を密閉状態でキープしています。 密閉って良くないのか。 それとももっと暗くしてあげないと…

黒ひげ退治

5月なのに異常な温度。 北海道の佐呂間町では39度超えとかなんとか。 佐呂間町と言えばサロマ湖100kmウルトラマラソン。 涼しい季節だからと6月に開催されているはずですが、この土日でなくて本当によかったです。あっても流石に中止か。 さてさて。 暑さを…

アガベ 王妃雷神白中斑2

前回の記事はこちら。 アガベ 王妃雷神白中班 - 育てたり走ったり作ったり 前回から1ヶ月半ほど経過。 その後順調に… 下葉が枯れています… もちろん新芽も出てきていますよ! ただ出るより枯れる方が若干早い気がするのと、西日に当たって葉焼けしているよう…

お掃除

ここ最近は植物にお熱になってしまい完全に水槽放置。 足し水に次ぐ足し水。底床すら掃除したいなく、ガラス面なんて以ての外。 これではマズイととりあえず1/2水換え。 底床掃除をしていると…コリドラスパンダが石に挟まってお亡くなりになっていました。 …

パキポディウム ウィンゾリー実生5

前回記事はこちら。 パキポディウム ウィンゾリー実生4 - 育てたり走ったり作ったり 播種から32日と17日。 第二陣も発芽し終わったので1つにまとめました。 播種日も32日に統一しちゃいますかね。 トータルの発芽率はこうなりました。 パキポディウム ウィ…

寄せ植え

寄せ植えと呼ぶにはおこがましいのですが、家で葉挿ししていたものと友人から貰ったもので寄せ植えもどきを作ってみました。 この鉢に 軽石を入れます。 徒長している100均多肉たち 友人から貰った多肉たち 息子も手伝ってくれました。

オペルクリカリア パキプス実生2

前回の記事はこちら。 オペルクリカリア パキプス実生1 - 育てたり走ったり作ったり 播種から5日目。 未だ変化なし。 そして育苗トレーから、プレステラ90へ移動させました。 縦長に切り取っていた育苗トレーが不安定で、数日前に土をこぼしてしまうアクシデ…

播種準備おじさん

おじさんの今シーズンラスト種まき?です。 包み隠さず。 オペルクリカリア デカリー10粒!明日播種!!

沖縄旅行4

前回の記事はこちら。 沖縄旅行3 - 育てたり走ったり作ったり 4日目。 最終日の天気はどんよりと雨模様。 出発時刻はお昼頃なので、それまで空港周辺を散策することに。 朝食を済ませてチェックアウト。 はんとホテルの朝食が美味しくて毎日食べ過ぎました(…