育てたり走ったり作ったり

趣味を増やし過ぎて怒られる3児の父のブログ。植物中心です。

60cm水槽立ち上げ 2

前回の記事はこちら。

60cm水槽立ち上げ 1 - 育てたり走ったり作ったり

 

またもやご無沙汰の投稿です。

今年の梅雨は長いですね。いつまで続くんでしょう…

ここまで太陽が出ないと植物たちの徒長も著しく、気分は萎え萎えです。

 

さて、今回は水槽立ち上げの2回目投稿。

前回は…流木が浮いたところまででしたね。

 

f:id:mochi29:20190711201451j:image

 

沈みました。

それからレイアウト。植物も配置しました。

左にあるネットは、他の水槽からバクテリア確保のために持ってきたボールろ材です。

少しは立ち上げも早くなるかなー。

 

この後3週間ほどかけて、水を回しから無事に生態移動まで完了しました。

 

その頃には茶ゴケも落ち着いて、少し珪藻が出始めたので、初めてのガラス面掃除でもするか!とメラミンスポンジでお掃除。


f:id:mochi29:20190711201501j:image

 

レイアウト変更。

 

だってあんなに呆気なく石が崩れるんだもん…

ちょっと手が当たっただけなのに。

 

まぁこんなこともあろうかと置くだけレイアウトにしておいて正解でしたね。

 

 

そして本日。
f:id:mochi29:20190711203813j:image

お届けものでーす。


f:id:mochi29:20190711201448j:image

パカッ!

これを。
f:id:mochi29:20190711201505j:image

こう浮かべて。

 

 

投入!
f:id:mochi29:20190711201454j:image
f:id:mochi29:20190711201804j:image
f:id:mochi29:20190711201508j:image

コリドラスパンク1

アフリカンランプアイ11

オトシンネグロ3

を投入しました。

少しは賑やかになるかなーと思っていたんですが、ランプアイが増えたところで地味なままでした笑

 

 

パキポディウム ウィンゾリー実生6

前回の記事はこちら。

パキポディウム ウィンゾリー実生5 - 育てたり走ったり作ったり

播種から66日。

 

 

こちらも約1ヶ月ぶりの投稿。

1株も脱落する事なく順調に育っております。

f:id:mochi29:20190624184656j:image
f:id:mochi29:20190624184647j:image

ニョキニョキ本葉を展開中。しかし、某インターネッツでは本当にウィンゾリー ?バロニーじゃないの?と噂になっているとかならないとか。
f:id:mochi29:20190624184629j:image
f:id:mochi29:20190624184644j:image

カクチペスも順調なんですが、葉っぱに黒点がチラホラ。
f:id:mochi29:20190624184638j:image
f:id:mochi29:20190624184700j:image

孤高のサウンデルシーも頑張っています。

この夏いっぱい成長してくれたらプレステラ90にちょうどいいサイズになりそう。

f:id:mochi29:20190624184653j:image
f:id:mochi29:20190624184634j:image
f:id:mochi29:20190624184632j:image
f:id:mochi29:20190624184650j:image

マクロアカンサとネバデンシスは双葉だった所が黄色くなってきました。そろそろ役目を終えるのかな?
f:id:mochi29:20190624184640j:image

f:id:mochi29:20190624184702j:image

ホリダは相変わらず小さいですね。本葉が1箇所に集中?してる子がいるけど大丈夫かな。

 

 

最近は梅雨空が続いているので、根腐りしないかだけが心配です。

晴れた日には直射ガンガンで大きくなりますように!

アガベ パキポディウム オペルクリカリア実生11

前回の記事はこちら。

アガベ パキポディウム オペルクリカリア実生10 - 育てたり走ったり作ったり

 

播種から75日(統一しました)

 

 

f:id:mochi29:20190618135645j:image

井戸上待機の皆さんです。
f:id:mochi29:20190618135615j:image
f:id:mochi29:20190618135612j:image

エブレネウムは右上の1つの葉っぱが少し枯れてしまいました。まだ辛うじて生きてる?

真ん中の子がぷっくりして有望です。
f:id:mochi29:20190618135629j:image
f:id:mochi29:20190618135604j:image

みよ!この迫力!!

フィヘレンセは尋常じゃない成長っぷりです。本葉ももりもり。トゲもニョキニョキ。

これ植え替えたほうがいいんでしょうか?
f:id:mochi29:20190618135633j:image
f:id:mochi29:20190618135622j:image

吉祥天は本葉が2〜3枚
f:id:mochi29:20190618135637j:image
f:id:mochi29:20190618135641j:image

トランカータも本葉が2〜3枚。順調です。

 

  

 

 

そしてこちら!
f:id:mochi29:20190618135648j:image

 

復活のボレアリス!!
f:id:mochi29:20190618135619j:image
f:id:mochi29:20190618135607j:image

見てくださいよ、この葉の数。

ヒョウでスパッと切られてからここまで再生しました!

短い方は茎も若干太くなってきたかな?

 

 

最後に悲しいお知らせ。

チタノタブルーがお亡くなりになってしまいました。なかなか成長しないなーと思ってたら根っこから腐っておりました。

 

チタノタは買うか!

60cm水槽立ち上げ 1

本日チ◯◯ムさんからライト、フィルター諸々が到着したことで立ち上げの道具は全て揃いました。

 

 

 

60cm規格水槽を立ち上げます!!!

 

 

大々的に宣言しましたが、準備ができるのは子供たちが寝てから。

毎日少しずつやっていきたいと思います。

 

f:id:mochi29:20190615162144j:image
f:id:mochi29:20190615162141j:image

届いたのはこちら。

ど定番のエーハイム2213です。

今回の水槽は陰性水草をメインにする予定なので、照明はコトブキのフラットLED600を1灯で立ち上げようと思っています。

co2も添加しないし大丈夫でしょう!

今回は大量買いで送料も無料になったので、ついでにおまかせミクロソリウムを3ポット購入。

f:id:mochi29:20190615162147j:image

小さな溶岩石に巻き巻きしていきます。

ついでに家にあったアヌビアスナナプチ、ブセファランドラなんかも巻き巻きしていきます。使うのはビニタイ。家に余っていたからです。テグスなんかでもいいんですけど、活着した後によく取りたい衝動にかられるので、その時にパッと取りやすいビニタイです。

巻き終わって水槽に戻した写真です。

f:id:mochi29:20190615203322j:image

完全なる水草ストック水槽…

 

さてお次は水槽の背面にバックスクリーンをはっていきます。今回つけるのは磨りガラスっぽい感じのものです。

黒とかの方が全体が締まって見えるんですが、自然な感じはこっちかな。
f:id:mochi29:20190615162134j:image

霧吹きを使って綺麗に貼っていきます。

貼り方は…「水槽,バックスクリーン,貼り方」って感じで検索すると、先人たちの知恵を借りられると思います。


f:id:mochi29:20190615162127j:image

完成!

壁の白を生かしつつ、配線なんかはぼやかしてくれそうです。

 

 

お次は底床。今回使うのはラプラタサンド約1kg。

はい、残り物です。

そもそも60cm水槽に1kgで足りるのか!?とビクビクしながら全面に敷いてみました。
f:id:mochi29:20190615162138j:image

んー。かろうじて5mm!!

ま、5mmあればいいかな。あまり厚く敷いても、通気性の悪い砂は嫌気性バクテリアが増えてしまうそうです。
f:id:mochi29:20190615162152j:image

別角度。ま、こんなもんでしょ。

 

どんどんいきますよー!

つづいてはレイアウトです。

これ、要ですよね。ここが悪いと全てダメ。ただの部屋のお荷物と化します。水草を配置してないのでなんとも言えないですが、大体の目安で置いていきます。
f:id:mochi29:20190615162150j:image

もう少し流木を這わせたいかな。
f:id:mochi29:20190615162130j:image

タコみたい。

 

いまいちしっくりきません。

f:id:mochi29:20190615203239j:image

これかな。これにしよう。

ちなみにここまで4日ほど、夜な夜なレイアウトを考えていました。

あーでもないこーでもない。嫁にダメ出しをされながら考えていたわけです。

 

最後は注水です。

f:id:mochi29:20190615203232j:image

砂が舞い上がらないようにビニール袋を使って入れていきます。

ドボドボドボドボ

 

 

 

 

ドボドボドボドボ

 

 

 

 

ドボドボドボドボ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドボドボドボドボ

 

 

 

 

 

10往復くらいしたかな。

 

 

 

 

ドボドボドボドボ

 


f:id:mochi29:20190615203236j:image

 

浮いた!!

 

 

 

パキポディウム 実生14

前回の記事はこちら。

パキポディウム 実生13 - 育てたり走ったり作ったり

 

播種から86日。

前回の記事から約1ヶ月経過。

 

私の住んでいる地域も梅雨入りをし雨降りの日々。

それでも今日は朝の曇り空から、日中は陽が出てきたので植物達を避難してた軒先から外に出しました。

f:id:mochi29:20190611105244j:image
f:id:mochi29:20190611105236j:image
f:id:mochi29:20190611105232j:image
f:id:mochi29:20190611105240j:image

葉っぱの数が少し増えて、あとは一回り大きくなったような気がします。

発芽からの本葉までの勢いが凄かっただけに、ここからは月一くらいの観察にしておかないと違いがわからなそうです。

DIY

またもや日にちが空いてしまいました。

パキポ達はすくすく成長しているので、また近いうちに記事にしようかとは思っていますが、今日はこの話。

前回の記事で水槽をリセットしたということ書きましたが、実は新たな水槽をGETしておりました。

f:id:mochi29:20190610221518j:image

f:id:mochi29:20190610221531j:image

か、か、か、か、買ってしまいましたよ!

60cm規格水槽!!

置き場は30cmキューブがあった棚です。

 

しかしここで問題が。

フィルターは2213にしようと思っているのですが置き場がないのです。

横置きは無理だし、フィルター置き場の棚はそもそもないし。

 

ない。

 

ないなら作れば?

 

 

 

 

DIY

 

 

 do it yourself!!

 

 

作りましょう!

 

 

 

作りました。

 

 

f:id:mochi29:20190610222159j:image

材料はホームセンターで1×4材を調達。カットもお願いしてきました。

f:id:mochi29:20190610222202j:image

ニスを二度塗りして塗装は完了。


f:id:mochi29:20190610222153j:image

組み立てます。
f:id:mochi29:20190610222210j:image

小さい子供もいるので、ネジ穴を隠したいなと思いダボ隠しをしました。
f:id:mochi29:20190610222151j:image

丸棒を突っ込んでノコギリでキコキコ。

 

出来ました。
f:id:mochi29:20190610222156j:image
f:id:mochi29:20190610222205j:image

ダボも初めてにしては上手くできたかな。

f:id:mochi29:20190610222741j:image

扉もつけてみました。

本当は埋め込み式の方が良かったのですが、まぁ及第点!

 

さぁあとはフィルターをセットするだけ!

リセット

 

リセットします!!

f:id:mochi29:20190602203218j:image

ある程度水をある程度抜いたら生体を移動。
f:id:mochi29:20190602203233j:image
f:id:mochi29:20190602203229j:image

なんという腐海
f:id:mochi29:20190602203240j:image
f:id:mochi29:20190602203220j:image

ろ材も全て洗ってしまいます。

 

汚物は…
f:id:mochi29:20190602203237j:image

消毒だー!!

f:id:mochi29:20190602203243j:image

ハイターに漬けて完了。


f:id:mochi29:20190602203226j:image

生体を避難させた45cm水槽が賑やかになりました。